和古書・漢籍
書影書影

竹実記

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

竹実記

国立国会図書館請求記号
特1-2215
国立国会図書館書誌ID
000007294141
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2536549
資料種別
和古書・漢籍
著者
白雲山人 著ほか
出版者
金屋吉兵衛
出版年
天保3 [1832]
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 23cm
印刷・書写
印刷資料
すべて見る

資料詳細

解題・解説:

天保3年(1832)の春、飛騨高山周辺の山々でクマザサが開花・結実し、量は25万石にも及んだ。著者は笹・竹の実は毒だとか、凶作の兆しという説を否定し、実を役立てることを説く。附録の笹魚の図に「荏野翁」(えなおう)の署名があるので、著者は高山の国学者・荏名神社社司の田中大秀(おおひで、1777-184...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
和古書・漢籍
タイトル
タイトルよみ
ササノミキ
著者・編者
白雲山人 著
菱川清春 画
著者標目
白雲山人, 江戸時代後期 ハクウン サンジン, エド ジダイ コウキ ( 001167233 )典拠
菱川, 清春, 1808-1877 ヒシカワ, キヨハル, 1808-1877 ( 00355355 )典拠
出版年月日等
天保3 [1832]
出版年(W3CDTF)
1832
数量
1冊
大きさ
23cm