図書
書影書影書影

対話のレッスン : 日本人のためのコミュニケーション術 (講談社学術文庫 ; 2299)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

対話のレッスン : 日本人のためのコミュニケーション術

(講談社学術文庫 ; 2299)

国立国会図書館請求記号
KE12-L92
国立国会図書館書誌ID
026413897
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11018965
資料種別
図書
著者
平田オリザ [著]
出版者
講談社
出版年
2015.6
資料形態
ページ数・大きさ等
261p ; 15cm
NDC
804
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

小学館 2001年刊の再刊

資料詳細

要約等:

異なる価値観を持った相手と、いかにコミュニケーションを図るか――日本人が苦手な「対話」を身につけるための、新しい日本語論。(提供元: 出版情報センター(JPRO))

著者紹介:

平田 オリザ 1962年、東京生まれ。国際基督教大学在学中に劇団「青年団」結成。戯曲と演出を担当。 桜美林大学などを経て、現在は東京藝術大学・アートイノベーションセンター特任教授、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター客員教授、四国学院大学客員教授・学長特別補佐、京都文教大学客員教授。 戯曲の...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 学術文庫版まえがき 話し言葉の地図 電脳時代の対話術 っていうか…… 過ぎたるは及ばざるがごとし なんでやねん ヒトとサルのあいだ 単語で喋る子供たち 「ここ、よろしいですか?」 畳の上では死ねない仕事 コンテクストのずれ 「ネ・サ・ヨ運動」と「ネ・ハイ運動」 顔文字は世界を救うか? ひよこはどこのお菓子か? 半疑問形の謎 日本語はどう変わっていくのか(一) 日本語はどう変わっていくのか(二) 日本語はどう変わっていくのか(三) フランス人との対話(一) フランス人との対話(二) 敬語は変わる ため口をきく 対話のない社会(一) 対話のない社会(二) 対話のない社会(三) 対話のない社会(四) 対話をはばむ捏造と恫喝 新しいアクセントの世界 英語公用語論 悪口言い放題社会 ふたたび英語公用語論について 対話という態度 二一世紀、対話の時代に向けて あとがき 解説──来るべき社会  高橋源一郎

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-292299-9
タイトルよみ
タイワ ノ レッスン : ニホンジン ノ タメ ノ コミュニケーションジュツ
著者・編者
平田オリザ [著]
シリーズタイトル
著者標目
平田, オリザ, 1962- ヒラタ, オリザ, 1962- ( 00115620 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.6
出版年(W3CDTF)
2015