図書
書影

仏師たちの南都復興 : 鎌倉時代彫刻史を見なおす

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

仏師たちの南都復興 : 鎌倉時代彫刻史を見なおす

国立国会図書館請求記号
KB84-L6
国立国会図書館書誌ID
027047893
資料種別
図書
著者
塩澤寛樹 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2016.2
資料形態
ページ数・大きさ等
304,5p ; 22cm
NDC
718.02165
すべて見る

資料詳細

要約等:

平氏により灰燼に帰した南都はいかにして復興したか。朝廷・摂関家・幕府・寺家の活動を解明し、復興造像と仏師たちの関連性を探る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

塩澤 寛樹 1958年 愛知県に生まれる。1982年 慶応義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業 神奈川県立博物館(現神奈川県立歴史博物館)学芸員を経て、現在 日本橋学館大学教授、博士(美学、慶応義塾大学) ※2010年5月現在【主な編著書】鎌倉時代造像論 仏教美術事典(共著)(提供元: 出版情報...

書店で探す

目次

  • プロローグ 焼亡と復興、それは何をもたらしたのか/Ⅰ 南都・京都・鎌倉―復興と朝廷・幕府・寺家(平安後期の南都〈平安後期の東大寺の修造/平安後期の興福寺の再建/平安後期の南都仏教〉以下細目略/王法・仏法の交差点/寺家と勧進)/ Ⅱ 南都復興の経過(第一期―養和元年から大仏開眼供養まで/第二期―大仏開眼供養後から建仁の東大寺供養まで/第三期―元久元年から安貞元年まで/第四期―終盤の復興)/Ⅲ 仏師たちの南都復興(第一期の仏師動向と仏師選定/第二期の興福寺における仏師動向と仏師選定/第二期の東大寺における仏師動向と仏師選定/第三期・第四期の仏師動向と仏師選定)/Ⅳ 南都復興の造形世界(南都復興造像の評価史/南都復興造像の主要仏師とその評価/南都復興の造形世界)/エピローグ 南都復興造像総括から新しい彫刻史像構築へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-01652-0
タイトルよみ
ブッシタチ ノ ナント フッコウ : カマクラ ジダイ チョウコクシ オ ミナオス
著者・編者
塩澤寛樹 著
著者標目
塩澤, 寛樹 シオザワ, ヒロキ ( 01151912 )典拠
出版年月日等
2016.2
出版年(W3CDTF)
2016
数量
304,5p