図書
書影

脳はいかに治癒をもたらすか : 神経可塑性研究の最前線

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳はいかに治癒をもたらすか : 神経可塑性研究の最前線

国立国会図書館請求記号
SC364-L132
国立国会図書館書誌ID
027348604
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11062654
資料種別
図書
著者
ノーマン・ドイジ [著]ほか
出版者
紀伊國屋書店
出版年
2016.7
資料形態
ページ数・大きさ等
591p ; 20cm
NDC
491.371
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: The Brain's Way of Healing

資料詳細

要約等:

治療困難とされてきた神経由来の身体機能障害の諸症状に革命的治癒をもたらした「神経の可塑性」とは何か。人気精神科医が綴る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ノーマン・ドイジ 【著者】ノーマン・ドイジ(Norman Doidge, M.D.) 精神科医・精神分析医。前作『脳は奇跡を起こす』(講談社インターナショナル)はニューヨークタイムズ・ベストセラーとなり、全世界での売上部数は100万部を超え、ダナ財団から3万冊以上の一般向け脳科学書のなかで最高の本と...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ■第1章 ある医師の負傷と治癒――マイケル・モスコヴィッツは慢性疼痛を脱学習できることを発見する

  • 痛みのレッスン――痛みを殺すスイッチ/痛みに関するもう一つのレッスン――慢性疼痛は可塑性の狂乱である/神経可塑的な闘争/最初の患者/MIRROR/視覚化はいかに痛みを減退させるのか/それはプラシーボ効果なのか?/ただのプラシーボ効果ではない理由

  • ■第2章 歩くことでパーキンソン病の症状をつっぱねた男――いかに運動は変性障害をかわし、認知症を遅らせるのに役立つか

  • アフリカからの手紙/運動と神経変性疾患/ロンドン大空襲下でのディケンズ風少年時代/病気と診断/ヘビと鳥のあいだを歩く/意識的コントロール/意識を動員するテクニックの科学的根拠/他の患者を援助する/論争/パーキンソン病とパーキンソン症状/ペッパーの神経科医を訪ねる/歩かないと……/歩行の科学的基盤/「不使用の学習」/パーキンソニズムの両面的な性質/認知症を遅らせる/喜望峰

  • ■第3章 神経可塑的治癒の四段階――いかに、そしてなぜ有効に作用するのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

  • みなサーチ
    • 音声DAISY

      みなサーチに登録・ログインで利用できます

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-314-01137-2
タイトルよみ
ノウ ワ イカニ チユ オ モタラスカ : シンケイ カソセイ ケンキュウ ノ サイゼンセン
著者・編者
ノーマン・ドイジ [著]
高橋洋 訳
著者標目
高橋, 洋, 1960- タカハシ, ヒロシ, 1960- ( 001092150 )典拠
出版年月日等
2016.7
出版年(W3CDTF)
2016
数量
591p