図書
書影

江戸城御庭番 : 徳川将軍の耳と目 (読みなおす日本史)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

江戸城御庭番 : 徳川将軍の耳と目

(読みなおす日本史)

国立国会図書館請求記号
GB364-L45
国立国会図書館書誌ID
029320130
資料種別
図書
著者
深井雅海 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2018.12
資料形態
ページ数・大きさ等
213p ; 19cm
NDC
210.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

中央公論社 1992年刊の再刊

資料詳細

要約等:

幕府の隠密として知られる御庭番。将軍直属の情報収集機関で、幕政の主導権を握る際の重要な手段として機能した活動の実態を解明。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

深井 雅海 1948年、広島県生まれ。1971年、國學院大学卒業。1992年、国学院大学博士(歴史学)。国学院大学栃木短期大学、聖心女子大学教授を歴任。現在、公益財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所所長。 ※2021年11月現在 【主要著書】『徳川将軍政治権力の研究』(吉川弘文館、1991年)、『江戸...

書店で探す

目次

  • まえがき/序 徳川監察政治と御庭番/Ⅰ 御庭番の創設と御庭番家筋(御庭番の創設〈徳川吉宗の将軍家相続と紀州藩士の幕臣団編入/御庭番の設置〉/御庭番家筋〈御庭番十七家/別家九家/御庭番の種類と御庭番家筋の番入/御庭番の住居/幕末期の御庭番家筋〉)/Ⅱ 表向きの職務と内密の御用(表向きの職務/内密の御用/江戸向地廻り御用と遠国御用)/Ⅲ 江戸向地廻り御用〈隠密機能の実態 1〉(天明七年の江戸打ちこわしに関する風聞書/政治批判に関する風聞書/御三卿清水家に関する風聞書/小普請組支配に関する風聞書)/Ⅳ 遠国御用〈隠密機能の実態 2〉(寛政八年の道中筋風聞書/万延元年の薩摩藩探索日記)/Ⅴ 御庭番の昇進(御庭番の昇進コース/諸大夫(五位)役への昇進)/「御目見え」から見た徳川吉宗と大岡忠相の関係

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06769-0
タイトルよみ
エドジョウ オニワバン : トクガワ ショウグン ノ ミミ ト メ
著者・編者
深井雅海 著
シリーズタイトル
著者標目
深井, 雅海, 1948- フカイ, マサウミ, 1948- ( 00205826 )典拠
出版年月日等
2018.12
出版年(W3CDTF)
2018