図書
書影

観光の事典

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

観光の事典 = Encyclopedia of Tourism

国立国会図書館請求記号
D2-M16
国立国会図書館書誌ID
029616212
資料種別
図書
著者
白坂蕃, 稲垣勉, 小沢健市, 古賀学, 山下晋司 編集
出版者
朝倉書店
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
450p ; 22cm
NDC
689.036
すべて見る

資料詳細

要約等:

観光の基本用語から制度・文化までを網羅した。実務・研究双方に役立つ観光学の総合事典。(提供元: 出版情報センター(JPRO))

著者紹介:

白坂 蕃 東京学芸大学名誉教授稲垣 勉 前立教大学・ベトナム国家大学ハノイ・社会人文大学小沢 健市 帝京大学・立教大学名誉教授...

書店で探す

目次

  • 1. 観光の基本概念 [編集:白坂 蕃]#br# 1.1 観光の定義  [白坂 蕃]#br# 1.2 観光の語源  [白坂 蕃]#br# 1.3 観光の誕生  [鈴木涼太郎]#br# 1.4 世界観光史  [石井昭夫]#br# 1.5 日本観光史  [石井昭夫]#br# 1.6 観光と植民地  [千住 一]#br# 1.7 観光資源  [溝尾良隆]#br# 1.8 観光地  [溝尾良隆]#br# 1.9 観光経験  [花井友美]#br# 1.10 観光行動  [花井友美]#br# 1.11 観光主体  [中村 哲]#br# 1.12 観光動機  [中村 哲]#br# 1.13 観光消費  [須永和博]#br# 1.14 観光における商品化  [鈴木涼太郎]#br# 1.15 地域振興と観光  [フンク・カロリン]#br# 1.16 アウトバウンド(日本人海外旅行)  [福永 昭・白坂 蕃]#br# 1.17 インバウンド(訪日外国人旅行)  [福永 昭]#br# 1.18 インバウンドと自然公園  [T. E. ジョーンズ]#br# 1.19 ホストとゲスト  [稲垣 勉]#br# 1.20 マスツーリズム  [稲垣 勉]#br# 1.21 観光と自動車  [鈴木文彦]#br# 1.22 観光と航空  [井田仁康 ]#br# 1.23 観光と鉄道  [青木栄一]#br# 1.24 観光と船  [臺 純子]#br# 1.25 名所旧跡・社寺  [内田 彩]#br# 1.26 世界遺産  [羽生冬佳]#br# 1.27 観光とジェンダー  [豊田三佳]#br# 1.28 観光とリスク・安全  [髙松正人]#br# 1.29 観光客の訪問地  [橋本俊哉]#br# 1.30 観光研究  [鈴木涼太郎]#br# 1.31 観光教育  [宍戸 学]#br##br#2.観光の行政と施策 [編集:古賀 学]#br# 2.1 観光政策および行政組織と名称  [寺前秀一]#br# 2.2 観光政策と税制  [寺前秀一]#br# 2.3 戦前期の観光政策  [寺前秀一]#br# 2.4 戦前期の観光行政組織  [寺前秀一]#br# 2.5 戦後期の観光政策  [寺前秀一]#br# 2.6 地方観光行政の役割と組織  [羽田耕治]#br# 2.7 旧観光基本法および観光立国推進基本法  [寺前秀一]#br# 2.8 地方観光条例  [捧 富雄]#br# 2.9 観光に係る消費者政策  [寺前秀一]#br# 2.10 観光地域づくり関連施策  [熊谷圭介]#br# 2.11 訪日外国人旅行者の来訪促進関連施策:誘致  [羽田耕治]#br# 2.12 訪日外国人旅行者の受入れ促進関連施策  [羽田耕治]#br# 2.13 国際観光に関する統計施策  [田中一郎]#br# 2.14 国内観光に関する統計施策  [安本達式]#br# 2.15 ビジット・ジャパン・キャンペーン  [石井昭夫]#br# 2.16 旅行需要喚起のための施策  [千葉千枝子]#br# 2.17 観光と休暇政策  [寺前秀一]#br# 2.18 観光人材育成施策  [橋本俊哉]#br# 2.19 MICE推進施策  [千葉千枝子]#br# 2.20 クールジャパン  [山村高淑]#br# 2.21 世界観光機関(UNWTO)  [田中一郎]#br# 2.22 日本政府観光局(JNTO)  [田中一郎]#br# 2.23 日本観光振興協会  [安本達式]#br# 2.24 中央の観光関係団体  [安本達式]#br# 2.25 地方の観光関係団体  [安本達式]#br##br#3.観光と経済 [編集:小沢健市]#br# 3.1 観光と経済の関わり  [小沢健市]#br# 3.2 観光生産物  [小沢健市]#br# 3.3 観光需要と観光供給  [金城盛彦]#br# 3.4 観光者の観光財・サービスの選択への属性アプローチ  [小沢健市]#br# 3.5 観光市場  [金城盛彦]#br# 3.6 観光財・サービス市場  [長橋 透]#br# 3.7 観光需要予測  [原 忠之]#br# 3.8 需要の弾力性の諸概念  [小沢健市]#br# 3.9 観光におけるバンドワゴン効果とスノッブ効果  [麻生憲一]#br# 3.10 観光と時間・余暇時間の選択  [金城盛彦]#br# 3.11 観光者の観光地選択  [大江靖雄]#br# 3.12 不確実性と観光者の分類  [麻生憲一]#br# 3.13 観光市場における情報の不完全性   [小沢健市]#br# 3.14 観光財・サービスの価格戦略   [小沢健市]#br# 3.15 観光税とその帰着  [佐々木康史]#br# 3.16 観光資源の経済分析  [大江靖雄]#br# 3.17 観光企業とアイデンティティ  [大江靖雄]#br# 3.18 観光の環境への影響  [佐々木康史]#br# 3.19 国際観光と為替相場  [佐々木康史]#br# 3.20 国際観光と国際貿易(見えざる貿易)  [小沢健市]#br# 3.21 観光と経済成長・経済発展   [長橋 透]#br# 3.22 観光の経済効果・手法と計量   [原 忠之]#br# 3.23 観光政策と経済政策   [長橋 透]#br# 3.24 持続可能な観光   [麻生憲一]#br# 3.25 貧困と観光  [藤巻正己]#br##br#4.観光産業と施設 [編集:稲垣 勉]#br# 4.1 観光産業  [稲垣 勉]#br# 4.2 旅行業務と旅行業の経営基盤  [矢嶋敏朗]#br# 4.3 宿泊業の法的枠組み  [岡本伸之・藥師丸正二郎]#br# 4.4 ホテル  [岡本伸之・金 振晩]#br# 4.5 旅館  [福島規子]#br# 4.6 生業的宿泊施設  [稲垣 勉]#br# 4.7 グローバル化のなかでの宿泊業:国際チェーン  [金 振晩]#br# 4.8 MICEとIR  [韓 志昊]#br# 4.9 博物館・美術館  [古本泰之]#br# 4.10 ジオパーク  [菊地俊夫]#br# 4.11 テーマパークとディズニーランド  [豊田由貴夫]#br# 4.12 建築としての観光施設  [毛谷村英治]#br# 4.13 観光産業におけるアセットマネジメント  [西山桂子]#br# 4.14 観光と商業(物販)活動   [金 振晩]#br# 4.15 観光産業における人材開発  [金 蘭正・崔 錦珍]#br# 4.16 通訳ガイド業と観光情報  [橋本佳恵]#br# 4.17 ガイドブックと旅行ジャーナリズム  [石橋正孝]#br# 4.18 観光情報と観光メディア  [大谷新太郎]#br# 4.19 観光とインターネット  [大谷新太郎]#br# 4.20 ICTと観光  [大谷新太郎]#br##br#5.観光計画 [編集:古賀 学]#br# 5.1 観光計画の変遷  [古賀 学]#br# 5.2 観光調査・計画の種類  [全 相鎭]#br# 5.3 観光調査・計画の手順  [捧 富雄]#br# 5.4 観光需要予測  [阿比留勝利]#br# 5.5 観光マーケティング  [阿比留勝利]#br# 5.6 観光入り込み客数調査  [近藤千恵子]#br# 5.7 観光の費用対効果  [古賀 学]#br# 5.8 地域資源の活用と観光振興  [上村 基]#br# 5.9 観光資源の評価  [梅川智也]#br# 5.10 着地型観光  [上村 基]#br# 5.11 名所・史跡と観光振興  [鷲尾裕子]#br# 5.12 温泉観光地の振興  [内田 彩]#br# 5.13 町並み保存と観光振興  [米田誠司]#br# 5.14 自然地の観光振興  [山本清龍]#br# 5.15 都市の観光振興  [熊谷圭介]#br# 5.16 農林漁業と観光振興  [山本清龍]#br# 5.17 食の観光振興  [米田誠司]#br# 5.18 国際交流を生かした観光振興  [鷲尾裕子]#br# 5.19 リゾート計画  [前田 豪]#br# 5.20 観光景観計画  [熊谷圭介]#br# 5.21 観光交通計画  [米田誠司]#br# 5.22 観光ルート・コース計画  [大隅一志]#br# 5.23 旅行商品化計画  [千葉千枝子]#br# 5.24 観光情報計画  [武内一良]#br# 5.25 案内標識計画  [武内一良]#br##br#5.観光と地域 [編集:白坂 蕃]#br# 6.1 地域開発と観光  [フンク・カロリン]#br# 6.2 地域アイデンティティと観光  [フンク・カロリン]#br# 6.3 都市観光  [淡野明彦]#br# 6.4 農山漁村と観光  [呉羽正昭]#br# 6.5 風景と景観(景観保存)  [屋代雅充]#br# 6.6 温泉  [内田 彩]#br# 6.7 観光農園  [林 琢也]#br# 6.8 島嶼観光  [古賀 学]#br# 6.9 リゾート  [呉羽正昭]#br# 6.10 避暑と別荘地   [十代田 朗]#br# 6.11 観光とコモンズ  [池 俊介]#br# 6.12 新しい観光地化の波  [小長谷悠紀]#br# 6.13 観光とごみ  [渡辺浩平]#br##br#7.観光とスポーツ [編集:白坂 蕃]#br# 7.1 観光とスポーツの関わり  [岡本純也]#br# 7.2 マリンスポーツ  [佐藤大祐]#br# 7.3 海水浴  [小口千明]#br# 7.4 スキー  [呉羽正昭]#br# 7.5 ゴルフ  [田中淳夫]#br# 7.6 登山  [猪股泰広]#br# 7.7 テニス  [河原典史]#br# 7.8 オリンピック  [吉田政幸]#br# 7.9 野球  [吉田政幸]#br# 7.10 サッカー  [小西弘樹]#br# 7.11 自転車  [天野宏司]#br# 7.12 バレーボール  [鳥羽賢二]#br##br#8.観光と文化 [編集:山下晋司]#br# 8.1 文化という観光資源  [山下晋司]#br# 8.2 文化の客体化  [太田好信]#br# 8.3 文化の商品化  [鈴木涼太郎]#br# 8.4 オーセンティシティ  [葛野浩昭]#br# 8.5 疑似イベント  [堀野正人]#br# 8.6 歴史  [須田 寬]#br# 8.7 産業  [須田 寬]#br# 8.8 文化的景観  [菊地 暁]#br# 8.9 芸能  [橋本裕之]#br# 8.10 文学  [鬼頭孝子]#br# 8.11 音楽  [福岡正太]#br# 8.12 祭礼  [中西裕二]#br# 8.13 イベント  [韓 志昊]#br# 8.14 巡礼  [門田岳久]#br# 8.15 イスラーム  [安田 慎]#br# 8.16 観光文化  [橋本和也]#br# 8.17 おもてなし  [福島規子]#br# 8.18 みやげ  [橋本和也]#br# 8.19 ツーリストアート  [大村敬一]#br# 8.20 写真  [山下晋司]#br# 8.21 シミュラークル  [遠藤英樹]#br##br#9.さまざまな観光実践 [編集:山下晋司]#br# 9.1 観光実践の諸類型  [山下晋司]#br# 9.2 エスニックツーリズム  [葛野浩昭]#br# 9.3 若者の旅  [山口 誠]#br# 9.4 バックパッカー  [横山 智]#br# 9.5 女性の旅  [豊田三佳]#br# 9.6 障害者の旅  [安藤直子]#br# 9.7 スタディツーリズム  [堂下 恵]#br# 9.8 修学旅行  [矢嶋敏朗]#br# 9.9 留学  [矢嶋敏朗]#br# 9.10 まち歩き  [淡野明彦]#br# 9.11 ショッピングツーリズム  [堀野正人]#br# 9.12 フードツーリズム  [丹治朋子]#br# 9.13 セックスツーリズム  [市野澤潤平]#br# 9.14 ニューツーリズム  [堂下 恵]#br# 9.15 エコツーリズム  [海津ゆりえ]#br# 9.16 グリーンツーリズム  [堂下 恵]#br# 9.17 アグリツーリズム    [大江靖雄]#br# 9.18 コミュニティベーストツーリズム  [岩原紘伊]#br# 9.19 ヘリテージツーリズム  [三浦恵子 ]#br# 9.20 コンテンツツーリズム  [岡本 健]#br# 9.21 医療ツーリズム  [豊田三佳]#br# 9.22 ライフスタイルツーリズム  [小野真由美]#br# 9.23 ボランティアツーリズム  [依田真美]#br# 9.24 ダークツーリズム  [井出 明]#br# 9.25 ポストコロニアルツーリズム  [鈴木涼太郎]#br# 9.26 ポストモダンツーリズム  [須藤 廣]#br# 9.27 外国人による日本観光  [T. E. ジョーンズ]#br##br#付録1 日本観光年表  [白坂 蕃]#br#付録2 日本の世界遺産#br#付録3 観光関連法規#br#

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-254-16357-5
タイトル
タイトルよみ
カンコウ ノ ジテン
著者・編者
白坂蕃, 稲垣勉, 小沢健市, 古賀学, 山下晋司 編集
著者標目
白坂, 蕃, 1943- シラサカ, シゲル, 1943- ( 00176645 )典拠
稲垣, 勉, 1951- イナガキ, ツトム, 1951- ( 00100898 )典拠
小沢, 健市, 1948- オザワ, ケンイチ, 1948- ( 00126342 )典拠
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019
数量
450p