和古書・漢籍
書影書影

諸色調類集 32巻

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

諸色調類集 32巻

国立国会図書館請求記号
812-1
国立国会図書館書誌ID
000007297771
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2605933
資料種別
和古書・漢籍
著者
-
出版者
-
出版年
-
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
42冊 ; 24cm
印刷・書写
書写資料
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1巻国役運上第2巻...

解題・解説:

諸色とは、江戸時代に諸種の貨物または諸商品を意味した。したがって、諸色値段とは、今日の物価という語に相当する。寛政2年(1790)2月、寛政改革の一環として江戸の物価引下げのため調査に諸色取調方が設けられた。天保改革では、天保12年(1841)南町奉行所に市中取調諸色掛と称して物価統制を重視した職を...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
和古書・漢籍
タイトルよみ
ショシキシラベルイシュウ
出版事項
数量
42冊
大きさ
24cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
装丁に関する注記
和装
件名標目