齋藤ほか(2011)「中越地震で発生した横渡地すべりにおける過剰間隙水圧の発生根拠としてのサンドダイクの発見」に対する討論

記事を表すアイコン

齋藤ほか(2011)「中越地震で発生した横渡地すべりにおける過剰間隙水圧の発生根拠としてのサンドダイクの発見」に対する討論

国立国会図書館請求記号
Z15-405
国立国会図書館書誌ID
024022819
資料種別
記事
著者
永田 秀尚ほか
出版者
東京 : 日本地すべり学会
出版年
2012-09
資料形態
掲載誌名
日本地すべり学会誌 : 地すべり = Journal of the Japan Landslide Society : landslides / 日本地すべり学会日本地すべり学会誌編集委員会 編 49(5)=209:2012.9
掲載ページ
p.282-285
すべて見る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者・編者
永田 秀尚
齋藤 華苗
稲垣 秀輝 他
並列タイトル等
Discussion on "The latest sand dykes as the evidence for excess pore water pressure inducing Yokowatashi landslide during the 2004 Niigata-ken Chuetsu earthquake" by K. Saitoh et al., 2011
タイトル(掲載誌)
日本地すべり学会誌 : 地すべり = Journal of the Japan Landslide Society : landslides / 日本地すべり学会日本地すべり学会誌編集委員会 編
巻号年月日等(掲載誌)
49(5)=209:2012.9
掲載巻
49
掲載号
5
掲載通号
209