本文に飛ぶ
図書

水戸学精髄

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

水戸学精髄

国立国会図書館請求記号
121.8-Se162m
国立国会図書館書誌ID
000001001560
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1914386
資料種別
図書
著者
関山延 編ほか
出版者
試文堂新光社
出版年
1941 2版
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
61, 716p 図版 ; 22cm
NDC
121.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

進大日本史表(徳川治紀) 大日本史叙(徳川綱条) 大日本史跋(徳川斉昭) 大日本志表序論,弘道館記(徳川斉昭) 告志篇(徳川斉昭) 常陸帯(藤田東湖) 弘道館記述義(藤田東湖) 退食間話(会沢正志斎) 新論(会沢正志斎) 迪彝篇(会沢正志斎) 下学邇言(会沢正志斎) 正気歌(藤田東湖) 囘天詩(藤田...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 進大日本史表/3

  • 大日本史叙/8

  • 大日本史跋/12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ミトガク セイズイ
著者・編者
関山延 編
菊地謙二郎 校閲
著者標目
関山, 延 セキヤマ, ノブ ( 00069802 )典拠
出版年月日等
1941 2版
出版年(W3CDTF)
1941
数量
61, 716p 図版
大きさ
22cm