米沢市史編集資料 第10号 (米沢人国記 中・近世編)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
米沢市史資料第一〇号 米沢人国記〈中・近世篇〉
目次
長井時広 松が岬城を築いた長井氏の祖/9
伊達政宗 戦国の英傑・仙台藩の始祖/13
虎哉和尚 伊達政宗の師/18
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 212.5-Y5-1-10
- 図書登録番号:
- 301516605
関東
東京都立中央図書館
紙- 請求記号:
- 212.5-317-10
- 図書登録番号:
- 1121528373
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- ヨネザワ シシ ヘンシュウ シリョウ
- 巻次・部編番号
- 第10号 (米沢人国記 中・近世編)
- 著者・編者
- 米沢市史編さん委員会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1983.3
- 出版年(W3CDTF)
- 1983
- 数量
- 250p
- 大きさ
- 21cm