本文に飛ぶ
図書

日本史学論集 : 関西大学文学部史学科創設二十五周年記念

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本史学論集 : 関西大学文学部史学科創設二十五周年記念

国立国会図書館請求記号
GB71-E24
国立国会図書館書誌ID
000001962068
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13220517
資料種別
図書
著者
関西大学史学会 編
出版者
関西大学史学会
出版年
[1975]
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
382p ; 22cm
NDC
210.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

丹波地方における古墳文化の諸相 亥野彊著. 陶棺考 富田好久著. 土師氏の研究-土師娑婆連猪手を中心として 村津弘明著. 内侍 上井久義著. 律令官僚制成立過程の一視点-侍従、内舎人、少納言制の成立過程について 松尾大著. 九世紀における地方行政上の一問題-書生を中心にして 波々伯部守著. 延喜式神...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン シガク ロンシュウ
著者・編者
関西大学史学会 編
著者標目
関西大学史学会 カンサイ ダイガク シガッカイ ( 00286334 )典拠
出版年月日等
[1975]
出版年(W3CDTF)
1975
数量
382p
大きさ
22cm