図書

<見立て・やつし>の総合研究プロジェクト報告書 : 近世文芸の表現技法 第2号 (研究成果報告 ; 平成17年度)

図書を表すアイコン

<見立て・やつし>の総合研究プロジェクト報告書 : 近世文芸の表現技法. 第2号

(研究成果報告 ; 平成17年度)

国立国会図書館請求記号
KG211-H25
国立国会図書館書誌ID
000008229493
資料種別
図書
著者
人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「近世文芸の表現技法<見立て・やつし>の総合研究」プロジェクト 編
出版者
人間文化研究機構国文学研究資料館
出版年
2006.3
資料形態
ページ数・大きさ等
56p ; 30cm
NDC
910.25
すべて見る

資料詳細

内容細目:

やつしと見立の定義 / 新藤茂 述当館所蔵『役者/見立東海道五十三駅』について / 新藤茂 述神話のヤツシとしての『義経記』『好色一代男』 / 加藤定彦 述...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-87592-108-X
タイトルよみ
ミタテ ヤツシ ノ ソウゴウ ケンキュウ プロジェクト ホウコクショ : キンセイ ブンゲイ ノ ヒョウゲン ギホウ
巻次・部編番号
第2号
著者・編者
人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「近世文芸の表現技法<見立て・やつし>の総合研究」プロジェクト 編
シリーズタイトル
著者標目
国文学研究資料館 コクブンガク ケンキュウ シリョウカン ( 00263633 )典拠
出版年月日等
2006.3