書店で探す
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
単なる図書館史ではない!
粘土板はどう扱われたか?パピルスはどう作られ、どう書かれたのか。粘土板から冊子本への進化は図書館をどう変え、本をどれほど増やしたのか。それが人間の社会にどんな結果をもたらしたか?
古代世界の図書館について分かりやすく解説した啓蒙書。
同時に、最初の包括的研究書でもある! 紀元前3000年頃の古代西アジアの図書館の誕生から、図書館史の流れを根本的に変えた初期ビザンツ時代まで。碑文・遺跡の中の図書館の遺構・墓碑銘etc.など多様な資料は語る。
地 図 ギリシア・ローマ世界
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 請求記号:
- 010.2/TO
- 図書登録番号:
- 1108913441
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 010.2/カ/
- 図書登録番号:
- 0117352237
青森県立図書館
紙- 請求記号:
- 010.2-カ-ソン*ラ
- 図書登録番号:
- 10213774010
岩手県立図書館
紙- 請求記号:
- 010.2/カソ/
- 図書登録番号:
- 1106011784
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 010.2/2007.4
- 図書登録番号:
- 1009666718
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-88708-356-1
- タイトルよみ
- トショカン ノ タンジョウ : コダイ オリエント カラ ローマ エ
- 著者・編者
- ライオネル・カッソン 著新海邦治 訳
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 新海, 邦治, 1940- シンカイ, クニハル, 1940- ( 00072266 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2007.4
- 出版年(W3CDTF)
- 2007