本文に飛ぶ
和古書・漢籍

新刊吾妻鏡 巻1-44,46-52

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新刊吾妻鏡. 巻1-44,46-52

国立国会図書館請求記号
839-6
国立国会図書館書誌ID
000010991837
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2608346
資料種別
和古書・漢籍
著者
[土師聊卜] [訓点]
出版者
野田庄右衛門
出版年
寛文1 [1661]
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
20冊 ; 27cm
印刷・書写
印刷資料
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

取り合わせ本か (巻25, 28-29, 36-37は古活字版)書名は巻頭による, 版心および刷り題簽書名: 東鑑刊記あり「寛文元辛丑年極月吉辰/烏丸通下立賣下町/野田庄右衛門板行」...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
和古書・漢籍
タイトル
タイトルよみ
シンカン アズマ カガミ
巻次・部編番号
巻1-44,46-52
著者・編者
[土師聊卜] [訓点]
タイトル標目
吾妻鏡 アズマ カガミ
著者標目
土師, 聊卜 ハジ, リョウボク ( 00269637 )典拠
出版年月日等
寛文1 [1661]
出版年(W3CDTF)
1661