本文に飛ぶ
図書

グリーンコンシューマリズムの経済分析 : 理論と実証

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

グリーンコンシューマリズムの経済分析 : 理論と実証

国立国会図書館請求記号
EG281-L250
国立国会図書館書誌ID
026310723
資料種別
図書
著者
大石太郎 著
出版者
学文社
出版年
2015.4
資料形態
ページ数・大きさ等
149p ; 22cm
NDC
519
すべて見る

資料詳細

内容細目:

環境問題における市場,政府,倫理の役割合理的選択における倫理的行動の描写方法顕示選好理論におけるインフォーマルな制約の重要性...

要約等:

グリーンコンシューマー(緑の消費者)とは、商品やサービスを購入する際に環境により良いものを選ぶ新しいタイプの消費者である。また、そうした消費者行動によって社会を持続可能なものへ変えていこうとする思想や運動をグリーンコンシューマリズムと呼ぶ。これらは、「環境の世紀」と言われる21世紀を展望するうえで鍵...

著者紹介:

大石 太郎 大石 太郎(おおいし たろう)東京海洋大学海洋生命科学部海洋政策文化学科准教授。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第1部 環境経済学と倫理

  • 第1章 環境問題における市場,政府,倫理の役割

  • 1.1 はじめに

  • 1.2 環境問題に対する市民社会的なアプローチの役割

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-2530-3
タイトルよみ
グリーン コンシューマリズム ノ ケイザイ ブンセキ : リロン ト ジッショウ
著者・編者
大石太郎 著
著者標目
大石, 太郎, 1978- オオイシ, タロウ, 1978- ( 001203395 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.4
出版年(W3CDTF)
2015
数量
149p