本文に飛ぶ
図書

境界線の法と政治 (法政大学現代法研究所叢書 ; 40)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

境界線の法と政治

(法政大学現代法研究所叢書 ; 40)

国立国会図書館請求記号
A121-L125
国立国会図書館書誌ID
027119367
資料種別
図書
著者
中野勝郎 編著
出版者
法政大学現代法研究所
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
236p ; 22cm
NDC
321.04
すべて見る

資料詳細

内容細目:

帝国化と文明 / 高橋和則 著日韓の社会規範としての国際主義思想の展開 / 崔先鎬 著奴隷取引船舶に対する干渉行為 / 森田章夫 著...

要約等:

法律・政治学において考察の前提であった「境界線」の意味を問 い直す試み。国際法、政治理論、政治思想史の中堅・若手の研究者 を中心とした共同研究の成果。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中野 勝郎 法政大学法学部教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき(杉田 敦)

  • 第1部 国際社会をめぐる法と政治

  • 第1章 帝国化と文明

  • ──イギリスのインド統治とエドマンド・バークの批判(高橋和則)

  • はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-588-63040-8
タイトルよみ
キョウカイセン ノ ホウ ト セイジ
著者・編者
中野勝郎 編著
著者標目
中野, 勝郎, 1958- ナカノ, カツロウ, 1958- ( 00254404 )典拠
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016