図書
書影

メタル建築史 : もうひとつの近代建築史 (SD選書 ; 268)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

メタル建築史 : もうひとつの近代建築史

(SD選書 ; 268)

国立国会図書館請求記号
KA61-L1
国立国会図書館書誌ID
027672397
資料種別
図書
著者
難波和彦 著
出版者
鹿島出版会
出版年
2016.11
資料形態
ページ数・大きさ等
256p ; 19cm
NDC
523.06
すべて見る

資料詳細

内容細目:

技術史から見た近代建築史建築の四層構造技術の世紀末...

要約等:

技術史から見たモダニズム建築。材料と構法からエネルギー設備、建築類型から形態と空間に至る、総合的な建築デザイン思想を解析。メタル建築とは、金属を積極的にデザインにとり入れた建築のことをいう。近代建築を生み出した材料はコンクリート、鉄、ガラスだといわれているが、本論ではそのうちの鉄に焦点を当てることに...

著者紹介:

難波 和彦 難波和彦(なんば・かずひこ) 建築家、東京大学名誉教授。1947年大阪生まれ、東京大学建築学科卒業、同大学院博士課程修了。工学博士。大阪市立大学教授、東京大学大学院教授を歴任。現在、難波和彦+界工作舎代表。 主著に『戦後モダニズム建築の極北 池辺陽試論』彰国社、『箱の家 エコハウスをめざ...

書店で探す

目次

  • 序章 建築の四層構造──メタル建築を総合的にとらえるマトリクス

  • 建築をとらえる四つの視点/コンピュータモデルと頭脳モデル/四層構造と建築技術/四層構造の相互関係/四層構造のマトリクス

  • 第一章 技術の世紀末

  • 『建築の世紀末』を建築技術史として読む/職能としての建築家の誕生/合理主義・機能主義・技術主義/アーツ・アンド・クラフツ運動とアール・ヌーヴォー/鉄骨造の出現と非物質化/近代建築運動

  • 第二章 一九世紀──芸術から技術へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-306-05268-0
タイトルよみ
メタル ケンチクシ : モウ ヒトツ ノ キンダイ ケンチクシ
著者・編者
難波和彦 著
シリーズタイトル
著者標目
難波, 和彦, 1947- ナンバ, カズヒコ, 1947- ( 00053764 )典拠
出版年月日等
2016.11
出版年(W3CDTF)
2016