本文に飛ぶ
図書

村上陽一郎の科学論 : 批判と応答

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

村上陽一郎の科学論 : 批判と応答

国立国会図書館請求記号
M22-L40
国立国会図書館書誌ID
027781170
資料種別
図書
著者
柿原泰, 加藤茂生, 川田勝 編
出版者
新曜社
出版年
2016.12
資料形態
ページ数・大きさ等
433p ; 20cm
NDC
401
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 村上陽一郎ほか

資料詳細

内容細目:

学問的自伝 / 村上陽一郎 著「正面向き」の科学史は可能か? / 野家啓一 著科学の発展における連続性と不連続性 / 橋本毅彦 著...

要約等:

◆3・11後、科学論は展望を開けるか? 村上陽一郎は『西欧近代科学』『近代科学と聖俗革命』(小社刊)などを始発に、「聖俗革命」「科学史の逆遠近法」などの魅力的な概念を提案し、科学史・科学哲学に新風を吹き込みました。その後も『新しい科学論』『科学者とは何か』『安全学』などのベストセラーを連発し、多くの...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 村上陽一郎の科学論 目次

  • 序文 編者

  • 学問的自伝 村上陽一郎

  • 主要著作紹介 編者

  • 村上科学論への誘い

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7885-1506-2
タイトルよみ
ムラカミ ヨウイチロウ ノ カガクロン : ヒハン ト オウトウ
著者・編者
柿原泰, 加藤茂生, 川田勝 編
著者標目
柿原, 泰, 1967- カキハラ, ヤスシ, 1967- ( 001253191 )典拠
加藤, 茂生, 1967- カトウ, シゲオ, 1967- ( 001253193 )典拠
川田, 勝, 1966- カワダ, マサル, 1966- ( 00713165 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.12
出版年(W3CDTF)
2016
数量
433p