図書
書影

日産自動車における未然防止手法Quick DR 実践編

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日産自動車における未然防止手法Quick DR. 実践編

国立国会図書館請求記号
DH358-L41
国立国会図書館書誌ID
028845714
資料種別
図書
著者
大島恵 著
出版者
日科技連出版社
出版年
2018.3
資料形態
ページ数・大きさ等
198p ; 21cm
NDC
509.63
すべて見る

資料詳細

要約等:

製品設計において、機能の視点から変更点を考えることで、設計変更に起因する問題を発見する未然防止手法Quick DRは、2008年の開発・導入以降、日産自動車ではすでに1,000件以上の実施例があり、設計のプロセスとして定着している。 本書は、筆者がさまざまな企業でQuick DRを実践・指導してきた...

著者紹介:

大島 恵 1976年 慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了  1976年 日産自動車(株)入社 主に強度信頼性設計、実験、振動騒音開発に従事  1998年 車両システム実験部部長、シャシー設計部部長、車両要素設計部部長を歴任 2005年 車両品質推進部部長、品質エキスパートリーダーとして品質向上...

書店で探す

目次

  • 第1章 継続可能な品質向上の仕組みを構築する

  • 第2章 形骸化したデザインレビューを有効な未然防止に変える

  • 第3章 DRツールの特徴を理解し有効に活用する

  • 第4章 未然防止のためのDRプロセスを構築する

  • 第5章 Quick DRを効果的・効率的に実施するポイントを習得する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8171-9642-2
タイトルよみ
ニッサン ジドウシャ ニ オケル ミゼン ボウシ シュホウ クイック ディーアール
巻次・部編番号
実践編
著者・編者
大島恵 著
著者標目
大島, 恵 オオシマ, メグム ( 001101989 )典拠
出版年月日等
2018.3
出版年(W3CDTF)
2018