図書
書影

あの本の主人公と歩く東京物語散歩100 (なるにはBOOKS ; 別巻)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

あの本の主人公と歩く東京物語散歩100

(なるにはBOOKS ; 別巻)

国立国会図書館請求記号
Y8-N18-L682
国立国会図書館書誌ID
029169013
資料種別
図書
著者
堀越正光 著
出版者
ぺりかん社
出版年
2018.9
資料形態
ページ数・大きさ等
222p ; 19cm
NDC
910.26
すべて見る

資料詳細

要約等:

古典的名作からライトノベルまで、100の物語・100の場所を紹介。街歩きと読書の楽しみが融合した、体感するブックガイド。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

堀越 正光 1960年千葉県生。少年のころから都内散策に興味をもつ。1996年より希望者参加による東京「探見」の企画を行っている。現在、東邦大学付属中学校・高等学校国語科教諭。 主著:『東京「探見」―― 現役高校教師が案内する東京文学散歩』(宝島社)。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1章 小中高生が登場する物語散歩

  • 2章 大学のある風景を巡る物語散歩

  • 3章 歩いて楽しい23区物語散歩

  • 4章 東京の名所が出てくる物語散歩

  • 5章 名作の物語散歩

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-8315-1516-2
タイトルよみ
アノ ホン ノ シュジンコウ ト アルク トウキョウ モノガタリ サンポ ヒャク
著者・編者
堀越正光 著
シリーズタイトル
著者標目
堀越, 正光, 1960- ホリコシ, マサミツ, 1960- ( 00993175 )典拠
出版年月日等
2018.9
出版年(W3CDTF)
2018