本文に飛ぶ
図書

外国人が見た日本 : 「誤解」と「再発見」の観光150年史 (中公新書 ; 2511)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

外国人が見た日本 : 「誤解」と「再発見」の観光150年史

(中公新書 ; 2511)

国立国会図書館請求記号
DK261-L585
国立国会図書館書誌ID
029267031
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11966400
資料種別
図書
著者
内田宗治 著
出版者
中央公論新社
出版年
2018.10
資料形態
ページ数・大きさ等
274p ; 18cm
NDC
689.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

明治初期、西洋が失った「古き良き」文明に魅了された欧米人は、数々の紀行文を記し、その影響で観光客は増加していく。日本側も「外国人の金を当てにするのは乞食同然」「一等国こそ賓客をもてなさねばならない」という論争を経て、国策としてのガイドブック作成、ホテル建設など、観光客誘致に邁進する。しかしそこには常...

著者紹介:

内田宗治 1957年東京生まれ。早稲田大学第一文学部心理学科卒業。実業之日本社でブルーガイド編集長などを務める。国内だけでなくイタリアなどのガイドブックも編集。また自身が編集したガイドは台湾・韓国で翻訳出版されている。 主著『明治大正 凸凹地図 東京散歩』(実業之日本社、2015)、『東京鉄道遺産1...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-12-102511-1
タイトルよみ
ガイコクジン ガ ミタ ニホン : ゴカイ ト サイハッケン ノ カンコウ ヒャクゴジュウネンシ
著者・編者
内田宗治 著
シリーズタイトル
著者標目
内田, 宗治, 1957- ウチダ, ムネハル, 1957- ( 001114941 )典拠
出版年月日等
2018.10
出版年(W3CDTF)
2018