図書
書影

ユダヤの記憶と伝統

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ユダヤの記憶と伝統 = MEMORY AND TRADITION IN JEWISH AMERICAN LITERATURE AND MOVIES

国立国会図書館請求記号
KS184-M3
国立国会図書館書誌ID
029613962
資料種別
図書
著者
広瀬佳司, 伊達雅彦 編
出版者
彩流社
出版年
2019.4
資料形態
ページ数・大きさ等
302,16p ; 20cm
NDC
930.29
すべて見る

資料詳細

内容細目:

二人のノーベル賞作家が記憶するもの / 広瀬佳司 著ラビ・スモール・シリーズにおける記憶と伝統 / 佐川和茂 著マラマッドの『もうひとつの生活』と『助手』 / 鈴木久博 著...

要約等:

集合的な記憶によって形成される「ユダヤ人」としてのアイデンディティー…異境で執筆をした米ユダヤ系作家は、どのように民族の記憶、歴史をとらえ、継承しようとしているのか。文学作品や映画に描かれたユダヤ人の姿から探る(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

広瀬 佳司 ひろせ・よしじ Yoshiji Hirose ノートルダム清心女子大学教授。 著書に 『アウトサイダーを求めて I・B・シンガーの世界』 (旺史社、1991年)、 『ユダヤ文学の巨匠たち シュレミールの批評精神』 (関西書院、1993年)、 『ユダヤ世界に魅せられて』 ...

書店で探す

目次

  • 1章  二人のノーベル賞作家が記憶するもの

  • 広瀬佳司

  • 2章  ラビ・スモール・シリーズにおける記憶と伝統

  • 佐川和茂

  • 3章  マラマッドの『もうひとつの生活』と『助手』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-2574-4
タイトルよみ
ユダヤ ノ キオク ト デントウ
著者・編者
広瀬佳司, 伊達雅彦 編
著者標目
広瀬, 佳司, 1954- ヒロセ, ヨシジ, 1954- ( 00185322 )典拠
伊達, 雅彦 ダテ, マサヒコ ( 001172685 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.4
出版年(W3CDTF)
2019
数量
302,16p