図書
書影

アマゾンマンヒストリー 2 (1984-1991)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アマゾンマンヒストリー = Amazon man history. 2 (1984-1991)

国立国会図書館請求記号
KD984-M9
国立国会図書館書誌ID
030043779
資料種別
図書
著者
松坂實 著
出版者
アグア
出版年
2019.8
資料形態
ページ数・大きさ等
129p ; 30cm
NDC
787.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

1984年から1991年の間に雑誌に掲載されたアマゾンマンの記事を収録(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松坂實 1947年富山市に生まれる。 1979 〜 1980年、初めて単独でアマゾンを 45 日間探索。ブラジル、ペルーの奥地探索して帰国。1981年、パンタナルで黄金のナマズ・ジャウーペーバーを釣る。カセレスで 1.5 ? 80 ㎏のジャウーを釣る。パラナゼコンプリートでピラルクーと格闘。捕縛。「...

書店で探す

目次

  • 雑 誌 1985 年

  • ナマズ博士 松坂實の 世界最大のナマズ ピライバーをアマゾンに追う!(つり人[つり人社]1985 年2 月25 日号)

  • ナマズくんにだって 熱中すれば 日本一のナマズ博士になれる(3 年の学習[学習研究社]1985 年3 月1 日号)

  • TOPICS 『現代用語の基礎知識』にもまだ載っていない最新流行語 アホロトールって一体なんなのだ!? ①(BE-PAL[小学館]1985 年3 月10 日号)

  • 進級 おめでとう特集 世界一のナマズおじさん 一つのことをやってみよう(3 年の学習[学習研究社]1985 年4 月1 日号)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909884-12-1
タイトルよみ
アマゾン マン ヒストリー
巻次・部編番号
2 (1984-1991)
著者・編者
松坂實 著
著者標目
松坂, 実, 1947- マツザカ, ミノル, 1947- ( 00140208 )典拠
出版年月日等
2019.8
出版年(W3CDTF)
2019