本文に飛ぶ
図書

戦国忠義と裏切りの作法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦国忠義と裏切りの作法

国立国会図書館請求記号
GB235-M31
国立国会図書館書誌ID
030095888
資料種別
図書
著者
小和田哲男 監修
出版者
G.B.
出版年
2019.12
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 21cm
NDC
210.47
すべて見る

資料詳細

要約等:

血で血を洗う激しい戦いが繰り広げられた戦国時代。戦国大名の脇には必ず家臣が控え、領国を支えていた。戦国時代の家臣は政治も軍事も行ういわば軍事官僚。戦国大名が戦で不在ならば代わりに国を運営し、戦においては戦国大名抜きで大きな功績を残すこともあった。本書は戦国時代のバイプレイヤーともいえる“家臣”をテー...

著者紹介:

小和田哲男 1944 年、静岡市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。2009年3 月、静岡大学を定年退職。静岡大学名誉 教授。主な著書に『日本人は歴史から何を学ぶべきか』(三笠書房、1999年)、『悪人がつくった日本の歴史』(中経の文庫、2009年)、『武将に学ぶ第二の人...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-906993-81-9
タイトルよみ
センゴク チュウギ ト ウラギリ ノ サホウ
著者・編者
小和田哲男 監修
著者標目
小和田, 哲男, 1944- オワダ, テツオ, 1944- ( 00063824 )典拠
出版事項
出版年月日等
2019.12
出版年(W3CDTF)
2019
数量
190p