図書
書影

近代の仏教思想と日本主義

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代の仏教思想と日本主義

国立国会図書館請求記号
HM85-M40
国立国会図書館書誌ID
030631904
資料種別
図書
著者
石井公成 監修ほか
出版者
法藏館
出版年
2020.9
資料形態
ページ数・大きさ等
13, 556p ; 22cm
NDC
182.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

仏教者・知識人たちは、「日本主義」へ傾倒していく時代といかに対峙し、いかに仏教を再編したのか。その思想的格闘の軌跡を尋ね、「戦争責任論」とは異なる視座から、“仏教思想と日本主義”という古くて新しい問いへと迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石井 公成 1950年生まれ。専攻は仏教とその周辺文化。駒澤大学教授。主な著書に『東アジア仏教史』(岩波新書、2019年)がある。近藤 俊太郎 1980年生まれ。専攻は仏教史学。本願寺史料研究所研究員、龍谷大学非常勤講師。主な著書に『天皇制国家と「精神主義」――清沢満之とその門下』(法藏館、2013...

書店で探す

目次

  • 近代の仏教思想と日本主義*目次

  • 仏教思想と日本主義への入射角-序にかえて-/ i

    近藤俊太郎

  • 【総論】日本主義と仏教/ 3

    石井公成

  • 第I部 親鸞・聖徳太子

  • 真宗大谷派の教学と日本主義-曽我量深を基点として/ 45

    名和達宣

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-5560-2
タイトルよみ
キンダイ ノ ブッキョウ シソウ ト ニホン シュギ
著者・編者
石井公成 監修
近藤俊太郎, 名和達宣 編
著者標目
石井, 公成, 1950- イシイ, コウセイ, 1950- ( 00417260 )典拠
近藤, 俊太郎, 1980- コンドウ, シュンタロウ, 1980- ( 001140877 )典拠
名和, 達宣, 1980- ナワ, タツノリ, 1980- ( 001359503 )典拠
出版事項
出版年月日等
2020.9
出版年(W3CDTF)
2020
数量
13, 556p