図書
書影

近代日本宗教史 第6巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代日本宗教史. 第6巻

国立国会図書館請求記号
HK33-M55
国立国会図書館書誌ID
031555248
資料種別
図書
著者
島薗進, 末木文美士, 大谷栄一, 西村明 編
出版者
春秋社
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
281p ; 22cm
NDC
162.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

模索する現代 : 昭和後期~平成期総論-信仰共同体への帰属を超えた宗教性のゆくえ / 島薗進 著政教分離訴訟の展開 / 塚田穂高 著...

要約等:

宗教がスピリチュアリティとして消費される一方、災害のなかでは既存の宗教の価値が再認識された。現代における宗教の価値とは。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

島薗 進 1948年生まれ、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学、東京大学名誉教授、上智大学大学院実践宗教学研究科教授・同研究科委員長・同グリーフケア研究所所長。宗教学者。2012年に『日本人の死生観を読む』(朝日選書)で第6回湯浅泰雄賞を受賞。宗教学をベースに、死生学やスピリチュアリテ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-393-29966-1
タイトルよみ
キンダイ ニホン シュウキョウシ
巻次・部編番号
第6巻
著者・編者
島薗進, 末木文美士, 大谷栄一, 西村明 編
著者標目
編者 : 島薗, 進, 1948- シマゾノ, ススム, 1948- ( 00216322 )典拠
編者 : 末木, 文美士, 1949- スエキ, フミヒコ, 1949- ( 00107052 )典拠
編者 : 大谷, 栄一, 1968- オオタニ, エイイチ, 1968- ( 00839402 )典拠
編者 : 西村, 明, 1973- ニシムラ, アキラ, 1973- ( 01071556 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021