図書
書影

日本書紀の鳥 (学術選書 ; 104)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本書紀の鳥

(学術選書 ; 104)

国立国会図書館請求記号
RA567-M238
国立国会図書館書誌ID
032118514
資料種別
図書
著者
山岸哲, 宮澤豊穂 著
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
285p ; 19cm
NDC
488.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

『日本書紀』には数多くの鳥が登場する。『万葉集』も同様だ。ところが登場する種とその頻度に注目すると,明らかに両者には違いがある。それは何故か?政治史の中に現れる生き物の謎に,日本を代表する鳥類学者が迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山岸 哲 昭和14(1939)年,長野県須坂市に生まれる。信州大学教育学部卒業(京都大学理学博士)。大阪市立大学理学部教授,京都大学理学部教授,山階鳥類研究所長,新潟大学朱鷺・自然再生学研究センター長,兵庫県立コウノトリの郷公園長を歴任。この間,日本鳥学会長,応用生態工学会長などを務める。『Bird...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 1章 鶺鴒──伊奘諾尊・伊奘冉尊に性教育?

  • 閑話鳥題 1  キセキレイの水洗トイレ

  • 2章 鶏──常世の長鳴き鳥は東南アジアから

  • 閑話鳥題 2 鳥居の起源

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0405-8
タイトル
タイトルよみ
ニホン ショキ ノ トリ
著者・編者
山岸哲, 宮澤豊穂 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 山岸, 哲, 1939- ヤマギシ, サトシ, 1939- ( 00123667 )典拠
著者 : 宮澤, 豊穂 ミヤザワ, トヨホ ( 01159552 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022