図書
書影

昭和史講義 戦後文化篇上 (ちくま新書 ; 1665)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

昭和史講義. 戦後文化篇上

(ちくま新書 ; 1665)

国立国会図書館請求記号
GB561-M53
国立国会図書館書誌ID
032229995
資料種別
図書
著者
筒井清忠 編
出版者
筑摩書房
出版年
2022.7
資料形態
ページ数・大きさ等
349p ; 18cm
NDC
210.76
すべて見る

資料詳細

内容細目:

丸山眞男と橋川文三 / 筒井清忠 著鶴見俊輔 / 黒川創 著知識人と内閣調査室 / 岸俊光 著...

要約等:

計7冊を刊行してきた『昭和史講義』シリーズの掉尾を飾る戦後文化篇。上巻では主に思想や運動、文芸を扱い、18人の第一線の研究者が多彩な文化を描き尽くす。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

筒井 清忠 1948年生まれ。帝京大学文学部長・大学院文学研究科長。東京財団政策研究所主席研究員。専門は日本近現代史、歴史社会学。著書『昭和戦前期の政党政治』『天皇・コロナ・ポピュリズム』(以上、ちくま新書)、『昭和史講義』『昭和史講義2』『昭和史講義3』『昭和史講義【軍人篇】』『昭和史講義【戦前文...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-480-07496-6
タイトル
タイトルよみ
ショウワシ コウギ
巻次・部編番号
戦後文化篇上
著者・編者
筒井清忠 編
シリーズタイトル
著者標目
編集責任者 : 筒井, 清忠, 1948- ツツイ, キヨタダ, 1948- ( 00087075 )典拠
出版年月日等
2022.7