本文に飛ぶ
図書

クジラ捕りが津波に遭ったとき : 生業の人類学

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

クジラ捕りが津波に遭ったとき : 生業の人類学

国立国会図書館請求記号
DM653-M13
国立国会図書館書誌ID
032465874
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13578990
資料種別
図書
著者
森田勝昭 著
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2022.11
資料形態
ページ数・大きさ等
364,6p ; 20cm
NDC
664.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

鯨びと、鯨の町、鯨の海――。歴戦の解剖リーダーや老いたる船の若き船長、多くの人生を背負う社長らの声を聴き、逆境のなか、捕鯨とは何かを見つめ直す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森田 勝昭 1951年生 1981年 京都大学大学院文学研究科修士課程修了 名古屋大学助教授、甲南女子大学教授、同学長などを経て 現 在 甲南女子大学名誉教授 主著: 『鯨と捕鯨の文化史』(名古屋大学出版会、1994年、毎日出版文化賞)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 地図

  • 序 章

  • 第1章 流される

  • 第2章 拾う

  • 第3章 ふるさとの港

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8158-1104-4
タイトルよみ
クジラトリ ガ ツナミ ニ アッタ トキ : セイギョウ ノ ジンルイガク
著者・編者
森田勝昭 著
著者標目
著者 : 森田, 勝昭, 1951- モリタ, カツアキ, 1951- ( 00359370 )典拠
出版年月日等
2022.11
出版年(W3CDTF)
2022
数量
364,6p