図書
書影

岐阜の昭和30年代を歩く (爽BOOKS)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岐阜の昭和30年代を歩く

(爽BOOKS)

国立国会図書館請求記号
GC122-M27
国立国会図書館書誌ID
032476849
資料種別
図書
著者
井口貢, 安元彦心 編著
出版者
風媒社
出版年
2022.11
資料形態
ページ数・大きさ等
155p ; 21cm
NDC
215.306
すべて見る

資料詳細

要約等:

変わったもの… 変わらなかったもの…岐阜の来し方行く末を見つめ直し、世代を超えた「懐かしい未来」を見つけてみませんか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

井口貢 1956年、滋賀県生まれ。同志社大学総合政策科学研究科・政策学部教授。岡崎女子短期大学助教授、岐阜女子大学助教授、京都橘女子大学教授を経て現職。文化政策学・観光文化論専攻。 主著:『文化経済学の視座と地域再創造の諸相』『まちづくり・観光と地域文化の創造』(学文社)、『くらしのなかの文化・芸術...

書店で探す

目次

  • 岐阜の昭和を旅する 駒田匡紀

  • はじめに  井口 貢

  • 本書の関連年表

  • 岐阜県地域図

  • 終戦から高度経済成長へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8331-4305-9
タイトルよみ
ギフ ノ ショウワ サンジュウネンダイ オ アルク
著者・編者
井口貢, 安元彦心 編著
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 井口, 貢, 1956- イグチ, ミツグ, 1956- ( 00399088 )典拠
編者 : 安元, 彦心, 1958- ヤスモト, ゲンシン, 1958- ( 032517184 )典拠
出版年月日等
2022.11
出版年(W3CDTF)
2022