本文に飛ぶ
図書

鉄道員という生き方 (イースト新書Q ; Q088. 仕事と生き方)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鉄道員という生き方

(イースト新書Q ; Q088. 仕事と生き方)

国立国会図書館請求記号
DK91-M13
国立国会図書館書誌ID
032566596
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12861417
資料種別
図書
著者
大日方樹 [著]
出版者
イースト・プレス
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 18cm
NDC
686.36
すべて見る

資料詳細

要約等:

駅係員や運転士から、工務係員、電気係員、事務職まで、鉄道業界の仕事を一望し、特殊な職種ならではのエピソードや、仕事の魅力、一日の過ごし方を紹介。また、鉄道員を目指す人たちへ、適性や心構えなどについても解説する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

大日方樹 学校法人明昭学園岩倉高等学校、就職指導部主任・鉄道実習責任者・教諭。岩倉高等学校運輸科卒。大学卒業後、相模鉄道(株)にて駅係員・車掌・運転士を経験し2009年より現職。現在、運輸科2年クラス担任と就職指導部主任を担当。全国高等学校鉄道模型コンテスト実行委員会理事。相模鉄道在職中に、総合旅行...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ■はじめに――鉄道員として何をしてきたのか

  • ■1章 幼少期から鉄道員になるまで

  • 「丸ノ内線」色の自転車

  • 岩倉高校へ入学して線路そばに下宿

  • インターンシップの乗客対応で冷や汗

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7816-8088-0
タイトルよみ
テツドウイン ト イウ イキカタ
著者・編者
大日方樹 [著]
著者標目
著者 : 大日方, 樹, 1974- オビナタ, イツキ, 1974- ( 032624322 )典拠
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023