図書
書影

持続可能な社会と生活 (放送大学教材. 生活と福祉コース/専門科目)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

持続可能な社会と生活

(放送大学教材. 生活と福祉コース/専門科目)

国立国会図書館請求記号
EG281-M382
国立国会図書館書誌ID
032628185
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12888898
資料種別
図書
著者
関正雄 編著
出版者
放送大学教育振興会
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
294p ; 21cm
NDC
519
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版表示等はカバーによる

資料詳細

要約等:

持続可能な社会の構築は、SDGs(国連持続可能な開発目標)でもうたわれている世界の共通目標であり、重要な今日的課題である。本書では、持続可能な社会とは何か、それは私たちの生活とどのようにつながっているか、グローバルに、そして地域においてこれをどう実現していくか、といった点について、重要な考え方、具体...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.持続可能な社会とは何か 2.SDGsとは何か 3.環境の持続可能性 4.社会の持続可能性 5.人間の安全保障 6.市民社会組織の役割 7.消費者・生活者の役割 8.企業の役割 9.持続可能な社会のための投資・金融 10.政策としての持続可能性 11.生活を軸としたコミュニティ形成と持続可能性 12.持続可能な地域づくりのためのグッド・ガバナンス 13.持続可能性とパートナーシップ 14.マルチステークホルダーとコレクティブ・インパクト 15.持続可能性と教育

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-595-32396-6
タイトルよみ
ジゾク カノウ ナ シャカイ ト セイカツ
著者・編者
関正雄 編著
著者標目
著者 : 関, 正雄, 1954- セキ, マサオ, 1954- ( 01230857 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023