本文に飛ぶ
図書

宝塚の座付き作家を推す! : スターを支える立役者たち

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

宝塚の座付き作家を推す! : スターを支える立役者たち

国立国会図書館請求記号
KD597-M21
国立国会図書館書誌ID
032704060
資料種別
図書
著者
七島周子
出版者
青弓社
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
258 p ; 19 cm
NDC
775.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

スターを支える座付き作家たちを紹介し、作品の特徴、トップの魅力を引き出す演出、「最推し作品」や「さらに味わうポイント」も解説し、“縁の下の力持ち”にスポットを当てる。長年のファンも新規ファンも理解を深める道標になる「もう一つの」ガイド本。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

七島 周子 1986年、福岡県生まれ。立命館大学文学部卒業。日本放送協会大分放送局営業部勤務を経て美容専門出版社・髪書房に入社。美容師向けの技術・デザイン書や美容室経営者向けの経営書の編集者として経験を積む。現在は同社編集とライティング職の業務のほか、美容・経営・カルチャー系メディアを中心に編集・ラ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 座付き側から宝塚を読む

  • 1 柴田侑宏――初めての「余韻」を読む

  • 最推し!作品ピックアップ 『花の業平』

  • さらに味わう 七海ひろきと〝読み飛ばせる一文〟

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-7453-3
タイトルよみ
タカラズカ ノ ザツキ サッカ オ オス ! : スター オ ササエル タテヤクシャタチ
著者・編者
七島周子
著者標目
著者 : 七島, 周子, 1986- ナナシマ, シュウコ, 1986- ( 032788325 )典拠
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023
数量
258 p