図書
書影

魅惑のオペラ歌手50 : 歌声のカタログ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

魅惑のオペラ歌手50 : 歌声のカタログ

国立国会図書館請求記号
KD338-M72
国立国会図書館書誌ID
032769628
資料種別
図書
著者
香原斗志 著
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2023.4
資料形態
ページ数・大きさ等
228,9p ; 19cm
NDC
766.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

オペラ評論家のなかでも、歌手の声質に着目した分析に定評のある著者が、パヴァロッティからシャビエル・アンドゥアガ、ミレッラ・フレーニからマリーナ・モンゾまで、50人のオペラ歌手の〈声〉を論じたユニークなガイド本。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

香原 斗志 オペラ評論家、音楽評論家。神奈川県生まれ、早稲田大学卒業。専攻は歴史学。オペラを中心にクラシック音楽全般について、さまざまな媒体に執筆。歌唱の正確な分析に定評がある。著書に『イタリア・オペラを疑え!』(アルテスパブリッシング)など。歴史評論家の顔ももち、近著に『カラー版 東京で見つける江...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • ルチャーノ・パヴァロッティ──輝く歌声を支えた盤石のテクニック。世界一の成功には理由がある

  • ミレッラ・フレーニ──成熟しても失われなかった正統的な発声による清らかな声

  • レナート・ブルゾン──立ち姿そのままのノーブルな声と歌唱。ヴェルディの精神を具現化したバリトン

  • プラシド・ドミンゴ──八十歳でも毎月舞台で主役。休息を要求しない驚異の声帯

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86559-273-3
タイトルよみ
ミワク ノ オペラ カシュ ゴジュウ : ウタゴエ ノ カタログ
著者・編者
香原斗志 著
著者標目
著者 : 香原, 斗志 カハラ, トシ ( 00838260 )典拠
出版年月日等
2023.4
出版年(W3CDTF)
2023
数量
228,9p