本文に飛ぶ
図書

教育の〈自由と強制〉 : 矯正教育におけるナラティヴ実践の機能に関する教育学的研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教育の〈自由と強制〉 : 矯正教育におけるナラティヴ実践の機能に関する教育学的研究

国立国会図書館請求記号
AZ-757-M74
国立国会図書館書誌ID
033150163
資料種別
図書
著者
仲野由佳理
出版者
ちとせプレス
出版年
2023.11
資料形態
ページ数・大きさ等
261 p ; 22 cm
NDC
327.85
すべて見る

資料詳細

要約等:

教育の権力性を前提としつつ,自律的な主体形成はいかにして可能となるのか。少年院と更生保護施設での参与観察やインタビュー調査を手がかりに,〈変容の物語〉を創出し再構成していくナラティヴ実践の様相を描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

仲野由佳理 2011年3月,東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科満期退学,2022年11月,博士(教育学)(日本大学) 現在,日本大学文理学部,日本女子大学,東京外国語大学非常勤講師,公益財団法人矯正協会矯正研究室特別研究員 主要著作:『犯罪・非行からの離脱』(分担執筆,ちとせプレス,2021...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 本書の概要

  • 第1章 矯正教育における「教育」の含意

  • 第2章 矯正教育理論における言語化実践の位置づけ―矯正教育の戦後史から

  • 第3章 矯正教育実践を読み解く手がかりとしての「ナラティヴ」

  • 第4章 矯正教育における「規範」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908736-34-6
タイトルよみ
キョウイク ノ 〈 ジユウ ト キョウセイ 〉 : キョウセイ キョウイク ニ オケル ナラティヴ ジッセン ノ キノウ ニ カンスル キョウイクガクテキ ケンキュウ
著者・編者
仲野由佳理
著者標目
著者 : 仲野, 由佳理 ナカノ, ユカリ ( 033189488 )典拠
出版年月日等
2023.11
出版年(W3CDTF)
2023
数量
261 p