図書
書影書影書影

どうしてそうなった!?いきものの名前 : 奥深い和名と学名の意味・しくみ・由来

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

どうしてそうなった!?いきものの名前 : 奥深い和名と学名の意味・しくみ・由来

国立国会図書館請求記号
RA21-R5
国立国会図書館書誌ID
033220958
資料種別
図書
著者
丸山貴史 著ほか
出版者
緑書房
出版年
2023.12
資料形態
ページ数・大きさ等
283p ; 19cm
NDC
460.34
すべて見る

資料詳細

要約等:

いろんな名前があるけれど、そこにはきっと、ワケがある!?まぎらわしい名前、長すぎる名前、勘違いからつけられた名前など、明日誰かに話したくなるような生きものの名前にまつわる興味深いエピソードを多数紹介。名前そのものの響きや字面を見て楽しむことはもちろん、その名前になった学術的な理由や由来がわかるよう、...

著者紹介:

丸山 貴史 【著者】丸山 貴史 1971年、東京都生まれ。法政大学を卒業後、ネイチャー・プロ編集室、人類文化社などで編集業務に従事。2008年に株式会社アードバークを設立し、図鑑の企画、編集、執筆、校閲、監修などを行っている。主な作品に、『どうぶつのタマタマ学』(執筆/緑書房)、『わけあって絶滅しま...

書店で探す

目次

  • 第1章 和名を知ろう

  • 日本語の名前

  • ●どうやって書くのが正しい?

  • ・NHKの基準

  • ・カタカナの名前は読みやすい?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-89531-940-9
タイトルよみ
ドウシテ ソウナッタ イキモノ ノ ナマエ : オクブカイ ワメイ ト ガクメイ ノ イミ シクミ ユライ
著者・編者
丸山貴史 著
岡西政典 監修
著者標目
著者 : 丸山, 貴史, 1971- マルヤマ, タカシ, 1971- ( 001280760 )典拠
監修者 : 岡西, 政典, 1983- オカニシ, マサノリ, 1983- ( 001237579 )典拠
出版年月日等
2023.12
出版年(W3CDTF)
2023
数量
283p