図書
書影

現代日本の資源外交 : 国家戦略としての「民間主導」の資源調達

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代日本の資源外交 : 国家戦略としての「民間主導」の資源調達

国立国会図書館請求記号
DL67-R1
国立国会図書館書誌ID
033263519
資料種別
図書
著者
柳沢崇文 著
出版者
芙蓉書房出版
出版年
2024.1
資料形態
ページ数・大きさ等
212p ; 21cm
NDC
501.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

石油危中国との資源獲得競争、ウクライナ危機による世界的なエネルギー供給不安の中、日本の資源外交はどうあるべきか?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柳沢 崇文 柳沢 崇文(やなぎさわ たかふみ) 日本エネルギー経済研究所主任研究員 2009年に東京大学教養学部を卒業後、三井物産に入社し、LNG・ウラン・石炭プロジェクトの投資・販売業務などに従事。その間、東京大学大学院総合文化研究科にて日本の資源外交における政府と企業の関係に関する研究を行い...

書店で探す

目次

  • 序 章 問題の所在

  • 国際石油産業発展の経緯/石油危機以降の日本の資源外交の経緯/比較対象としての欧州のエネルギー政策……

  • 第1章 仮説と分析枠組

  • 強い国家・弱い国家論/歴史的制度論/逆第二イメージ論/経済安全保障論/外交史的研究/独立変数:軍事的・エネルギー安全保障間のジレンマ/従属変数:民間主導の形……

  • 第2章 事例分析① 日本とイラン・IJPCプロジェクト

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8295-0872-5
タイトルよみ
ゲンダイ ニホン ノ シゲン ガイコウ : コッカ センリャク ト シテ ノ ミンカン シュドウ ノ シゲン チョウタツ
著者・編者
柳沢崇文 著
著者標目
著者 : 柳沢, 崇文 ヤナギサワ, タカフミ ( 033304088 )典拠
出版年月日等
2024.1
出版年(W3CDTF)
2024
数量
212p