本文に飛ぶ
図書

緑の革命をもう一度 : 多収を目指した植物品種改良 (OMUPブックレット ; No.71)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

緑の革命をもう一度 : 多収を目指した植物品種改良

(OMUPブックレット ; No.71)

国立国会図書館請求記号
RB31-R2
国立国会図書館書誌ID
033652057
資料種別
図書
著者
加藤恒雄 著
出版者
大阪公立大学出版会
出版年
2024.7
資料形態
ページ数・大きさ等
75p ; 22cm
NDC
615.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

緑の革命とは、1960年代に主要作物のコムギとイネのそれぞれで、それらの背丈を減少させる半矮性型アレル(遺伝子)を用いた品種改良による多収品種を基に収量が増加し、世界の食糧事情が好転したことを指す。世界総人口が80億人を突破したとみられる現在、作物収量のさらなる増加は喫緊の課題である。この課題解決に...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 かつての緑の革命

  • 第2章 バイオマスの形成と収量の成立

  • 第3章 ソース強度とその改良

  • 第4章 転流および収量シンク強度とその改良

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909933-75-1
タイトルよみ
ミドリ ノ カクメイ オ モウ イチド : タシュウ オ メザシタ ショクブツ ヒンシュ カイリョウ
著者・編者
加藤恒雄 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 加藤, 恒雄, 1951- カトウ, ツネオ, 1951- ( 001351191 )典拠
出版年月日等
2024.7
出版年(W3CDTF)
2024